今使っているMac miniも、気がつけば4年使いました。

当時ストレージも1TBにして、
もりもりで買ったので、写真の編集だけでしたらまだまだ使えるスペックですが・・・購入時とは状況変わって動画の編集の仕事がかなり増えてきて、
若干パワー不足を感じるようになってきました。
そろそろ出るであろう時期M1搭載のMac miniを首を長くして待っていましたが・・・
予想以上のもの(Mac Studio)が発表されました!
ディスプレイとマシンはやっぱり何かの際に差し替えが効くように、
一体型のiMacは嫌。(モニタはノングレア一択ってのもあります)
MacProはちょっと私たちが使うにはモンスタースペックすぎる
ということでMac miniに落ち着いていたわけですが・・・
ちょっとパワー不足も感じていたので・・・
願ったり叶ったりの隙間を埋めてくれる製品の登場です!
プロカメラマンになって15年。
このレベルのMac待ち続けていたといっても過言ではありません。


昨日のうちに即、こんなスペックでポチッとしました。
M1 Ultraのほうが当然高スペックで早いとは思うのですが、
「あなたにぴったりのチップは?」というのを読むと、
4Kすら撮ることが稀な私の場合だと、M1 Maxで十分かなぁ・・・ということで
Maxをチョイス。
メモリは後で追加できないし、仕事でストレスが生じても嫌(今32GB出し)と思って
64GBにしました。
ストレージは、、、外付けで案外なんとかなるので外付けを買い増しして、
プロジェクトごとに管理。
そんな運用で、また4年間。
この相棒と沢山の作品を創っていきたいと思います。
(それにしても、納入予定が4月中旬かぁ・・・待ち遠しいなぁ)