今日は約2週間前に引き続き、
インスタグラムを頑張るみなさんへ
写真撮影セミナー
前回のセミナーを踏まえて、実践したことを振り返る添削会。
みなさん撮影するジャンルは様々で、
撮るものが違ったら、一見関係ないような話をしているように聞こえる部分もあると思うのですが、
なにか自分の撮影に活かせることも有るんじゃないかと
真剣に視聴くださってて、私も勉強になりました
基本的にはスマホでの撮影講座なのですが、
添削の際に、目標にしているアカウント、参考にしているアカウント
を伺うと、みなさん一眼で撮られているアカウントの方の写真の雰囲気を
自分の写真にも取り入れたい(概ね背景がボケている)
ということでしたので、簡単に一眼とスマホの違いも解説しました。

軽トラに乗ったアイルトン・セナ(iPhoneで篠山紀信が撮る)
と
レーシングカーに乗った一般人(一眼を持ったカメラ使ったことない方)
だと、どちらが早く走れるか(いい写真を撮れるか?)
その答え、明白ですが(一般の方がレーシングカーに乗ったらコースアウトしてセナに追い抜かれます)
ある程度レーシングカーに乗りこなせる方でしたら、
どんなに上手な人が乗っても軽トラでは太刀打ちできませんね。
そのくらい、性能に違いがあります。
どこで勝負する(舗装をしていないあぜ道で勝負する)なら、
軽トラのほうがもしかしたら早いかもしれない・・・
などの条件も有るので、
100%決めつけることはできませんが、
適材適所のカメラで撮影するようにしたらいいですね!
という話で今日はむすびといたしました。
もっと面白いたとえ話ないかなぁ・・・セミナーも日々勉強です。