今日は、とある職人さんの広告のための動画の出張撮影
こないだから動画ばっかり!って言わないでくださいね(笑)
これだけステイホームが定着すると動画コンテンツの需要が高まるなぁ・・・というのを実感する今日このごろです。
そして、手元の細かい作業を撮影するのに・・・
小さくて便利になった・・・ミラーレスカメラ・・・
ではなく、iPhone12Proが大活躍!

ライティングさえしっかりしてあげれば、かなりのクオリティの写真や動画が撮れるのはもはや既成の事実。
手元の撮影は、仕事の妨げにならず、接近して撮影できるスマホの独壇場ですね。
LEITZPhone1がもっと熱に強ければ・・・
iPhoneじゃなくてライツフォンを使うところなんですが、、、
いかんせん。
どんなにきれいな写真や動画を撮ることができても、
撮り続けることができないというのは致命的な欠点ですね。
途中ちょこちょこした記録写真には使いましたが、、、
なかなか難しいですね。
それにしても、この頃は動画撮影、ますます楽しくなってきました。
今日撮影した会社の社長さんとも撮影の合間にお話してて、
世の中を敏感に感じ取って変化し続けていくことができる人が生き残る。
とおっしゃっていたのが、本当にその通りだなぁ・・・と思いました。
(私も今はウエディングカメラマンと言うよりは、広告の写真や動画クリエイターと名乗ったほうがしっくり来るような仕事をココ数ヶ月しています)
マッキーの「遠く遠く」という歌の歌詞にもあるように、
「大事なのは、変わってくこと。変わらずにいること」
本当に大切にしたい「写真(映像)の力でお客さまの幸せに貢献する」という想いは変わらず持ち続け、
そを叶えるための手段や方法は、これからもどんどん変化していこうと思います。