今日は、富士フイルムイメージングフェアオンライン2021の初日。
長岡秀人先生の講演
「新しい時代!これからの成人振袖写真について」を視聴しました。
私は成人式の撮影をする機会は少ないのですが、
私の友人は口を揃えて、「成人式の写真は黒歴史」
といいます。
皆立派なスタジオで前撮りしていたはずなんですけど、
仕上がりは思っていたのと違ったようです。
そんな成人式の写真をもっと良くしたい!という想いで、
もともとお好きだった着物と、デザイン、広告の知識を組み合わせて、
始められたのが、長岡流写真術。
これからの時代に求められるのはSHOW品(商品)
・接客ではなく接遇
・顧客から個客へ 市場から私場へ
・本当のベネフィットとは?
といったことが心に残りました。
明日も沢山のセミナーを視聴予定です!
楽しみ!!!