先日のオンラインレッスンでのご相談。
困り事が起こっている原因の一つが、リングライトでした。
Amazonでもいっぱい売られていますし、
Youtubeを見ていても使われている方が本当に多いです。
(なので、先日のご依頼主も、お使いになられていました)

きっと有名ユーチューバーさんとかが、これ使ってキレーって言ったから、
これがきれいの基準になって定着してしまったような気がします。
確かに、リングの内側(顔)には、影ができないので、女性が気になる、シワとか、吹き出物なども隠してくれて、きれいといえばきれい。
ただ、これは正しい使い方をした場合。

ただ、背景の明るさとのバランスをちゃんと撮らないと、最初の写真のように、後ろが暗〜い写真になります。

これなら結構良い気がします。
(私の口のキズも目立ちませんねー)
でも使い方を間違えると・・・

これは、リングライトを1mちょっと離したところに置いています。
こうなると、もはや謎のライティングです。
懐中電灯で照らすよりは柔らかいライディングで良いですが、ライトを正面から少しずらすと、影の出方が気持ち悪いライトティングになります。
そこで私が提案したいのはこちら!


骨がライトに乗っかるので、意外と安定性も悪くないです(笑)
この状態で撮ったのがこちら!

唇上のキズとかはちょっと目立ちますが、とっても自然な印象の写真だと思いませんか?
ちなみに、カメラは、私とライトが写っている写真(私がiPhone12Proを持ってて写っている写真)以外、iPhone12Proのインカメです。
iPhone12Pro いいじゃないか(笑)
あ、話がそれました。
リングライトでうまく撮れない、録れないとお悩みの方にはこの使い方をご提案しようと思います。
ちなみに、、、このリングライト、アマゾンで1500円ぐらいでした(安!!)
スタンドとかはうちにゴロゴロ転がっているので、ライトだけのものを選んで買いました。
傘は100均、、、とはいえ、100均で300円だったかな?
で買ったやつです。
スタンドも、アマゾンで買えば、1500円ぐらいで売ってますので、約3000円でこのライティングは再現可能です。
まー、恐ろしい時代になったものです。
完全に価格破壊ですね。