今日は、インスタライブでカメラメーカーをNikonからSONYにした理由を語りました。
インスタライブ・・・これまでは「月刊さん太」だったり、他の方のゲスト出演だったりで、私一人で、しかも本職のカメラの話なのでちょっと緊張しました。
語ったと言うよりは・・・独り言に近い部分もありましたが、
見に来てくださった方にご質問もいただけて、なんとなくライブ配信感が合ってよかったです。

話があっちに飛んだりこっちに飛んだり、
話忘れてたことを後から追加したり、
ちょっと声が聞き取りにくかったり(外部マイクはやっぱり必須か?!)
と、反省点は多々ありますが、
「楽しかったよ〜」
とか、
「こどもが、画面見ながら私がカメラを構えたら画面に向かってピースしてました!」
ってお声もいただけたので、やってよかったと思っています。
しばらくIGTVに残しておこうと思いますので、ご興味をお持ちいただいた方は是非ご覧いただけましたら幸いです。
簡単に要約しますと、このブログにも書いています通り、
NPSの改悪。
そして、ミラーレス一眼に慣れてきたので、
・全部ミラーレスのシステムにすることへの抵抗が少なくなった。
・CanonではなくSONYにした理由
(Canonはシステムがでかくなりすぎる。SONYはZeissも使える)
とかでしょうか。
あとは、カメラマニアなアダプターの話とか(笑)
次回は、使用感などレビューしたいと思います。