今日は、土用の丑の日ですね。
メディアに踊らされている気がしつつも、
やっぱり美味しいうなぎを食べたくなります。

美味しかったです^^
この時期から、来月は撮影の少ない時期ですが、
ばてている暇もありませんので、
エネルギーチャージです!
ちなみに、うなぎは尻尾が右側に来るように置くのが正解なんですって〜
そして、なんで土用の丑の日にうなぎを食べるようになったのか?
それは、夏にうなぎが売れなくて困っている鰻屋さんが、
平賀源内さんのところに相談に行ったら、
「本日、丑の日」と書いて貼りだすように。
とのアドバイスを貰ったそう。
丑の日に、「う」のつく食材を食べると夏バテしない。
という風習を上手く利用したものらしいのですが、
流行りモノのきっかけって案外単純なものなのかもしれませんね。
みなさんも、暑さに負けないように、
元気に夏を乗り切ってくださいね!