今日は、アルバムのお届けで山口県は防府市までやって来ました。
なかなか日程の折り合いがつかず、
随分おまたせすることになってしまいましたがようやくお届けの日です^^
通常の撮影の出張では航空機はほとんど使用しません(機材の関係で陸路が多いです)が、
今日は機材も無いので山口宇部空港までひっとび!
やっぱり今山口へ行くなら断然B787の便を使うべし!?
ということで、乗って来ましたよー^^
以前は飛行機関係の仕事をしていたということもあり、
ずーっとB787が出来上がるのを楽しみにしていましたので、
今回の出張のサブテーマです^^;
機内に乗り込むや、ネクストジェネレーションの気品を感じました。
通路も心なしか広く感じ、、、
(開放感があるからでしょうか?)
前後のシートの間隔も心なしか広く感じます。
シートのリクライニングも後ろの方にご迷惑にならないよう、
座面が前に出てリクライニングします。
お手洗いもウォッシュレットが付いていたり、
流すと自動で蓋が閉まったり。
各座席には、USBの差込口があって、
自分のプレイヤーやiPhoneの充電まで出来てしまうという、
本当にいたれりつくせりな機内。
(国際線のアッパークラスのようにコンセントまであったらいうことないのになぁ・・・)
機内の音も静かですし、
本当に快適な空の旅でした^^
調子に乗って、登場記念ハガキも頂いちゃいました^^
よし、それではいよいよお渡しへ行ってきまーっす!!!