結婚式場を選ぶのって・・・
本当に大変ですね^^;
お客様とのお打ち合わせの際に、
必ず、会場のときめきポイントを伺っています。
ほとんどの方がこだわっていらっしゃるのは・・・
・スタッフの対応が良かった
・料理が美味しかった
・チャペル(会場)の雰囲気(ヴィジュアル的な)
・装花が素敵そう!
など。
うんうん。
確かに。
それは、ほんとに重要なことだと思います。
それに追加して、私の場合、写真(その他)の持ち込みが出来ることは大前提。
(というかそうじゃないとゲストも呼べないわ^^;)
年明けから会場をぼちぼち探しまわっていますが、
なっかなか確定しません^^;
(震災がなかったらもしかしたら確定していたかもしれませんが、
震災後に、もういちど根本的なことから見直し始めました)
と、いうのも私は佐賀生まれの佐賀育ち。
親戚も友達も九州方面に多いため、
・ゲストのアクセス(安心感)
もひとつの考慮ポイントになってしまいました。
というわけで、今日も夕方から会場探しでちょっと食事へ。
でも・・・
最初のお題をクリアできるところも・・・
難しいです。
時間、気力、経済力
フル回転です。