門出がお届けした結婚式の写真のデータ。
お店でやご自宅でプリント(印刷)して、
ご家族やゲストの皆様に配りますよね^^
今日はその際の注意点を。
ご自宅でプリントする際は、
色の管理は、なかなか難しいですよね^^;
とくに、Windowsでの印刷は、Photoshopなどの、
専門のソフトが無いとかなり厳しいのが正直なところ。
という訳で、ご自宅でのプリントは諦めてください^^;
(L版の場合、インクジェットより、お店プリントのほうがリーズナブルだし、きれいな場合が多いです^^)
さて、そしてお店プリントですが、
メディアを持って行く場合でも、
ネット経由でプリントをお願いする場合でも、
必ず、「色の自動補正はオフ」にしてください!
なぜならば・・・
すべての写真は、Rawで撮影して、門出がすべて色の調整をして現像をしています。
なので、そのままのプリントで最適な仕上がりになるようになっています。
自動補正が入ると・・・
白いドレスの写真は、グレーのドレスの写真になったり、
黒のタキシードが、グレーになったり・・・
まー・・・
なんとも残念な仕上がりになります。
くれぐれも・・・
自動補正はオフでお願いしますね!