昨日は、九州内のTWPのメンバー
森永健一さん、瑞慶山さん、遠矢さんと、
博多でいっぱい呑みました。
学生の頃行き着けていた、
長浜の屋台「若大将」
へ皆様をご案内するはずが・・・
なんと!
昨日は2週間に1回のお休みの日らしく・・・
屋台街はがらーんと、寂しいことに・・・
仕方ないので、他の屋台で食べようかとも思いましたが・・・
若大将じゃないなら屋台じゃなくっていい!
ってこと場所を変えることに・・・
で、たどり着いたのが、
南区は大橋の「一風堂」
一風堂は東京にも進出しているので、
もう、皆さんおなじみですよね?
赤丸、白丸、などなど、美味しいんですよね^^
私は、赤丸にもやしと高菜、ニンニク、ごまをたっぷりかけていただくのが大好き。
しかし、東京では見かけない「からか麺」というのがあったので、
今回はそれを2辛でいただくことに。
うーん・・・
私的には、スタンダードに赤丸の方がうんまいです。
ラーメンの後は、瑞慶山さんと合流すべく、
再び天神へ!
天神信長というお店の閉店まで、
私の新作アルバムを見て頂いたり、
これからのTWPのことを話したり、
写真のコトを話したり、夢のコトを話したり。
やはり、諸先輩がたのお話しは為になります^^
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
その後は、森健さんのお宅にお邪魔して、
バスが動くまでしばしの睡眠・・・
とっても有意義な博多、夜の会でした。